蒜山ツアーデスク活動報告


2021年01月01日~31日 2021年02月01日~28日 2021月30月01日~31日 2021年04月01日~30日
2020年06月01日~30日 2020年09月01日~30日 2020年10月01日~31日 2020年11月01日~30日
2019年12月01日~31日 2020年03月01日~31日 2020年04月01日~30日 2020年05月01日~31日
2019年08月21日~31日 2019年09月01日~30日 2019年10月01日~31日 2019年11月01日~30日
2019年08月01日~05日 2019年08月06日~10日 2019年08月11日~15日 2019年08月16日~20日

2019年01月~03月 2019年04月~06月 2019年07月01日~19日 2019年07月20日~31日
2018年01月~03月 2018年04月~06月 2018年07月~09月 2018年10月~12月
2017年01月~03月 2017年04月~06月 2017年07月~09月 2017年10月~12月
2016年01月~03月 2016年04月~06月 2016年07月~09月 2016年10月~12月
2015年01月~03月 2015年04月~06月 2015年07月~09月 2015年10月~12月
2014年01月~03月 2014年04月~06月 2014年07月~09月 2014年10月~12月
2013年01月~03月 2013年04月~06月 2013年07月~09月 2013年10月~12月
2012年01月~03月 2012年04月~06月 2012年07月と09月 2012年10月~12月
2012年08月限定 2011年    ~12月


2021年02月21日
津黒山スノーシュー登山を行いました
総勢11名です スノーシュー装着 約50分で東屋です
小休止 西ピーク2付近 カラマツの樹林帯
頂上と西ピーク1との鞍部 蒜山三座と大山が見えます カラフル
02月21日、総勢11名で津黒山スノーシュー登山を行いました。前日に続き好天に恵まれスノーシューツアーを楽しんでいただきました。積雪量はとても少なく「根雪」が殆どありません。その為、南風が吹くを一気に溶けてしまいます。津黒山スノーシュー登山は難しくなるかもしれませんが、鏡ヶ成でのスノーシューはまだ可能です。3月中旬迄は可能かもしれませんが、今後の降雪次第です。スノーシュー体験をお考えの方はお早めにお問い合わせ下さい。この機会を逃すと一年先になります。090-5692-3667  0867-67-2148  23時までOK


2021年02月20日
5名様プラス研修ガイド5名でスノーシュー登山です
津黒高原スキー場ゲレンデ 基幹林道美作北二号線 津黒山中央登山口東屋
七合目付近 西ピーク2付近 頂上です
好天の中、リピータの5名のお客様をお迎えして津黒山スノーシュー登山を行いました。ガイド1名と研修ガイド4名でご案内しました。研修ガイドと言っても、ただ津黒山に慣れていないと言うだけでスキルの高いガイドです。順調に高度を稼ぎながら津黒山の頂上を目指しましたが、例年に比べ積雪量が少なく西ピーク2付近ではブッシュが出ていました。頂上からは蒜山三座は勿論大山もうっすらと顔をのぞかせていました。お昼までは風が冷たく少し大変でしたが、お昼過ぎからは暖かい風に変わり汗が少し出ました。

幾度も触れますが、冬遊びのできる期間はとても短いです。ご関心のあられる方は是非お問い合わせ下さい。誠心誠意対応させて頂きます。090-5692-3667  0867-67-2148  23時までOK


2021年02月12日
3名様での烏ヶ山8合目スノーシュー登山です
ロータリー除雪車と烏ヶ山 ゲート ウサギの耳
この平坦地は吹雪かれると・・ かなりロングコース チェックポイントのマンモス
昼食後、リスタートです 八合目付近尾根 春には2度目の頂上を目指します
02月12日、3名様で烏ヶ山八合目スノーシュー登山を行いました。朝から晴天に恵まれ快適なツアーが出来ました。1月31日、2月5日と今回、通常この時期は厳冬期のため、好天には中々恵まれないのですが、素晴らしい天候でした。冬なのに汗をかくツアーです。
烏ヶ山の頂上付近は勿論、大山の姿もしっかりと確認でき、新緑の季節が待ち遠しく感じられました。幾度も触れますが、冬遊びのできる期間はとても短いです。ご関心のあられる方は是非お問い合わせ下さい。誠心誠意対応させて頂きます。090-5692-3667  0867-67-2148  23時までOK


2021年02月07日
プライベートのスノーシューです
人影はありません 雪のロールケーキ ガスの向こうに頂上
02月07日、プライベートツアーを強くお求めでしたので、人物写真はありません。


2021年02月05日
ご家族で烏ヶ山8合目スノーシュー登山です
稀に見る晴天です!! お馴染みのゲートです 記念写真
ヤドリギが一杯です 右側斜面、最初の(?)驚き? スタートより1時間40分
景色を見ながら昼食 元気一杯!エネルギー補給後 お嬢ちゃんは元気!!
右後ろは烏ヶ山頂上 笑顔がはじけています!! 尻セードスタート
お客様ははるか下です よりロングに滑ります ご家族皆さんアクティブです
02月05日、ご家族様をお迎えして烏ヶ山八合目スノーシュー登山を行いました。この時期としては稀に見る晴天に恵まれ、快適に体験して頂きました。蒜山ツアーデスクが行っているツアーは、お車での現地集合、ツアー中の野外で絶景を眺めながらの食事、そして検温消毒を徹底し、3密無のツアーです。お客様からは「免疫力が上がって最高です!」とのコメントも多く頂きます。スノーシューツアーをお考えの方は是非お問い合わせ下さい。誠心誠意対応させて頂きます。先ずは着信を下さい。23時まで対応しています。090-5692-3667 0867-67-2148


2021年01月30~31日
三平山スノーシュー登山
津黒高原ナイトスノーシュー
烏ヶ山八合目スノーシュー登山の3ツアーを行いました
三平山スノーシュー登山開始 最初からかなり急登 段々と高度を稼ぎます
小休止です 景色が変わってきました もう少しで土塁です
柏の木の群生地 土塁のあたりに到達 エビの尻尾です
2時間20分で三平山頂上です リバートレッキングに引き続き 蒜山盆地が眼下に
厳冬期の造形美 快適!! 青空も見えてきました
津黒高原ナイトスノーシュー ゴールはもうすぐです 津黒山中央登山口東屋
鏡ヶ成、奥は烏ヶ山 記念写真 県道より林の中へ
チェックポイントにて 奥は烏ヶ山八合目 かなりの斜面です
青空が広がっています 本当に急登 尻セードスタート
01月30~31日、リピーターの方をお迎えして三平山スノーシュー登山、津黒高原ナイトスノーシュー、そして烏ヶ山八合目スノーシュー登山の3ツアーを行いました。3ツアーのレンタル代を含んだツアー料金は本来23500円ですが、パック料金として6500円offの17000円でご提供中です。2名様から承っていますので、土日にかかわらず、ご希望の日でお問い合わせ下さい。
スノーシュー等の冬遊びは「旬」が、とても短いです。3密はないツアーです。安心してご参加ください。


2021年01月01日~31日 2021年02月01日~28日 2021年03月01日~31日 2021年04月01日~30日
2020年06月01日~30日 2020年09月01日~30日 2020年10月01日~31日 2020年11月01日~30日
2019年12月01日~31日 2020年03月01日~31日 2020年04月01日~30日 2020年05月01日~31日
2019年08月21日~31日 2019年09月01日~30日 2019年10月01日~31日 2019年11月01日~30日
2019年08月01日~05日 2019年08月06日~10日 2019年08月11日~15日 2019年08月16日~20日

2019年01月~03月 2019年04月~06月 2019年07月01日~19日 2019年07月20日~31日
2018年01月~03月 2018年04月~06月 2018年07月~09月 2018年10月~12月
2017年01月~03月 2017年04月~06月 2017年07月~09月 2017年10月~12月
2016年01月~03月 2016年04月~06月 2016年07月~09月 2016年10月~12月
2015年01月~03月 2015年04月~06月 2015年07月~09月 2015年10月~12月
2014年01月~03月 2014年04月~06月 2014年07月~09月 2014年10月~12月
2013年01月~03月 2013年04月~06月 2013年07月~09月 2013年10月~12月
2012年01月~03月 2012年04月~06月 2012年07月と09月 2012年10月~12月
2012年08月限定 2011年    ~12月


スマホサイトトップページ
服装についてはここをクリック
各種ツアーへのへのお申し込み及び ガイド要請フォーマットはこちらから
各種お問合せ Q&A トップに戻る